骨格の老化
老化と身体の縮み

外見ではわからない歪み「内在するマス目の歪み」 上半身の横ずれや、肩の高さなど、一見、外見上の歪みがない様に見える二人を並べてみました。ただし、内側のマス目状態には違いがあります。 左:マス目の歪みなし  右:マス目の歪 […]

続きを読む
施術について
重心と運動の上達

「今まで抜けなかった力みが抜けた」施術の感想 30代 男性 Tさん  骨格細分化調整を受けるようになってから、・力まない時間、・力みの抜けた感覚を体感出来るようになり、当初の不快状態は、ほぼなくなった。 Tさん「力が入っ […]

続きを読む
首(頚椎)
首痛〜過去の事故、打撲と後遺症

首痛、薬もリハビリも効かない 50代女性 Nさん ご相談内容首の違和感が徐々に強い痛みになり、病院へ。検査の結果、頚椎のズレと、筋力不足との事。 痛み止めと、リハビリを行うが改善されず。また、4・5年前から寝起きに手のむ […]

続きを読む
前重心
骨格主導と筋肉主導〜体への負担と重心の違い

前重心による身体への負担 「最近、親指の付け根が固くなってきて」40代女性 Aさん 他、首の痛みや動きの硬さなども感じている。いずれも筋トレを始める前はなかったとのこと。 立位時の重心、筋肉の発達状態から、スクワットで前 […]

続きを読む
前重心
スクワットと前重心

なぜかいつもと重心が違う 40代 女性 Yさん 会社員定期的に施術を続けているYさん。 いつも重心の安定しているYさんが、この日は珍しく立位検査で前重心(右)が目立っていました。 左:正しい重心位置右:前重心 施術後は、 […]

続きを読む